1年に1度の特別な彼の誕生日
恋人たちには1年に数回大切な日があります。
お互いの誕生日や2人が出会った日、2人が恋人になった日などの記念日です。
中でもやはりお互いの誕生日は特別な日。
できれば顔を合わせてお祝いをしたいものですね。
しかし、遠距離恋愛となるとそれも難しいです。
誕生日なのに彼氏に会うことができない・・・
一緒にお祝いができない・・・
悲しみにどっぷりと浸ってしまう人もいることでしょう。
そこで誕生日にはメールを送り、遠距離恋愛らしいお祝いをしてみてはいかがでしょうか。
もちろん電話で「おめでとう」を伝えるのも相手にとっては嬉しいもの。
でもメールで素直な気持ちを表現するのだってあなたの気持ちが伝わり、彼氏は愛情を再確認すると思います。
スポンサーリンク
お祝いメールは必ず誕生日当日!
遠距離恋愛では誕生日に会うことができず、顔を合わしてのお祝いは次のデートの時です。
なので誕生日当日はメールでお祝いすることが鉄則です。
お祝いメールを送るタイミングとしては、日付が変わった0時におめでとうメールを送る人が多いようですね。
「離れていてもあなたの誕生日を忘れるわけないじゃない」
そんな想いが伝わる方法です。
うっかり誕生日当日にメールを忘れてしまったら・・・
それは今後の関係にも影響を及ぼす一大事です。
絶対に忘れないで!
スポンサーリンク
文章は簡潔に
誕生日のお祝いメールの文面は簡潔にするのが良いでしょう。
伝えたいことがたくさんあるのは分かります。
でも長文メールのデメリットとして、長々として分かりにくいと思われるところがあるのです。
誕生日に伝えたいのは「おめでとう」です。
メールではおめでとうを伝え、離れていてもあなたの誕生日をお祝いしていますといった切ない気持ちを綴りましょう。
遠距離恋愛の経験談では、長文メールになれば、いつしか会えない不満をずらずらと並べてしまうといったことをよく耳にします。
誕生日に不満はぶつけたくありませんよね。
なので、誕生日に送るメールの文章は簡潔にするべきなのです。
もらって嬉しい誕生日メール(遠距離恋愛編)
- お誕生日おめでとう。次に会う時にいっぱいお祝いしようね。
- 離れていてもあなたの誕生日は私にとっても特別な日。
- あなたが生まれた日に感謝します。ありがとう
- 来年の誕生日もおめでとうを言わせてね。
遠距離恋愛をしている2人ならメールは毎日送っていると思います。
いつもは「お疲れさま」「何してるの?」といった内容のメールだとしても、誕生日は特別な日なので素直な気持ちを伝えることを忘れてはいけません。
遠距離恋愛でも自分は愛されているのだといった実感を彼に与えましょう。
そうすることで彼は愛に満ち溢れた誕生日を過ごせると思います。