同棲で成功するカップルを見ていると、何か共通することがありそうですね。
同棲で成功=結婚であるとするならば、そこまでたどり着けた要因は何なのでしょうか?
ここでは、同棲で成功するカップルに共通することを3つご紹介します。
スポンサーリンク
言いたいことを言える
交際始めの頃は、お互いわからないことも多いでしょう。
それが同棲をしてみると、相手の癖や習慣などがわかってきます。
人はやっぱりそれぞれ生活の仕方が異なりますので。
時には、それが自分にとって非常に不快で許せないこともあるわけです。
破局する原因になることも。
すぐにそうならなくとも、それを何も言わずに我慢しているといつか爆発してしまいます。
また、指摘したとしても、そのことで喧嘩になるカップルもいます。
そこで、同棲で成功しているカップルを見てみると、お互いに言いたいことを言える雰囲気が出来上がってるんですね。
自分が相手の合わない所を遠慮せずに言える、相手も素直に受け入れる、共通してそんな感じでしょうか。
まあ、実際には相手が改善しないことも多いんですが、それでも「まあ、仕方ないか」と言えるようになれることがポイントです。
スポンサーリンク
お互い干渉しない
逆に、お互い干渉しないことを了解しているカップルも同棲で成功していますね。
時と場合によるのですが、たとえば、お互いの趣味には口を出さない、遊びに行っても口を出さないなどです。
要するに、共通しているのは相手を極度に束縛しないと言い換えることができるでしょうか。
ただ、同棲しているのに相手のことに何も口を出さないというのでは、破局の原因にもなります。
このどこまで口を出さないかの線引きはカップルによって異なりますので、そこは相手次第とも言えそうです。
カップルによっては、お互いに干渉しないことをきちんと書面で取り決めている場合もあるとか。
笑顔が多い
さらに、同棲で成功しているカップルは、笑顔が多いことが共通しています。
人間やっぱり、笑顔が多いことが重要ですよね。
笑顔ならば、何でもできる気がすることも多いでしょう。
では、なぜお互い笑顔が多いのでしょうか?
それは、同棲カップルがお互い暮らして幸せであるから、楽しいからなのです。
交際始めの頃は、どのカップルも皆幸せであったことでしょう。
同棲成功のカップルは、その気持ちを持続できていると言い換えられることでしょう。
お互いに今でも愛していると普通に言えるカップルだからこそ、結婚できるわけですね。
カップルの波長がうまく合うなどの要素で、無理ない笑顔が多いことがここでのポイントと言えます。