遠距離恋愛はどのくらいの距離が離れているケースが当てはまると思いますか?
交通の便が良い首都圏を例にすると、東京23区内と隣県の千葉、埼玉、神奈川は遠距離恋愛とは言えません。
もちろん、住んでいる地域によっては、不便な環境もありますが、一般的には2時間以内で会える距離感は遠距離とは言わないでしょう。
スポンサーリンク
同県でも遠距離恋愛より遠い場合も
ところが、北海道の場合は同じ道内でも移動に長い時間がかかるケースもあります。
遠距離恋愛のパターンが当てはまらないので色んな苦労もあるようです。
他の地域の人にはピンと来ないかも知れませんが、大変なことを乗り越えているカップルを応援します♪
北海道の面積を再確認してみよう
「同じ道内の人と遠距離恋愛しているのよ」と聞いて、そんなの遠恋じゃないよ!と突っ込みたくなる人は、北海道の面積が実感できないのかも知れません。
もしも同じ面積を本州のある部分に重ねてみると、びっくりするほど大きいことがわかると思います。
日本海側と太平洋側はすっぽりハマってしまいますし、西は近畿から東は北関東まで届いてしまうんです。
わかりやすく例えると、石川県と千葉県、大阪府と茨城県くらいの距離なんです。
さすが日本で一番の面積を誇るだけありますね。
スケールの大きさを感じます。
スポンサーリンク
交通手段が拍車をかける
同じ道内でも、根室や釧路と函館や苫小牧では、距離だけでもかなり遠いのですが、移動手段が大変なのです。
空港が近くにある場所に暮らしているとしたら、逆に本州との遠距離恋愛の方が会いに行きやすくなるケースもあり得るわけです。
しかも冬になると天候によって公共の交通機関に影響が出ることも多々あるので、
新幹線や飛行機で簡単に会える遠恋カップルとは比べものにならないほど苦労が多いのです。
苦労ばかりじゃない!メリットとは
大変なことばかりを並べてしまうと、北海道内でも遠距離恋愛を最初から諦めてしまいそうですが、悪いことばかりではありません。
ご存知の通り、北海道は日本国内有数の観光地です。
都道府県の魅力度ランキングでも常に上位にランクインするほど観光スポットも多数あります。
デートする時には、楽しいスポットには恵まれていますし、宿泊施設もリーズナブルな価格の素敵なリゾートホテル探しも苦労が少ないはず。
北海道の地理に詳しくない人は、SNSなどで知り合った時には、まずは最初に距離や交通手段をチェックしておくといいかも。
同じ北海道内だから大したことないと思って驚かないようにしてくださいね。